ようこそ、群馬大学教務システムへ
このサイトでは、みなさんの群馬大学での教育・学生生活をサポートします
【群馬大学】学生・教職員
【宇都宮大学】教員
推奨環境
OSおよびウェブブラウザ
< Windowsをお使いの場合 >
Internet Explorer 7.0以上
Firefox 2.0以上
< Macintoshをお使いの場合 >
Safari 3.0以上
Firefox 2.0以上
緊急連絡
緊急連絡はありません。
お知らせ
所属学部・大学院・専攻科からのお知らせは、ログインして確認してください。
1
学務部・学生支援課
学生の安心・安全に関して参考となる各種資料
(
2023/09/27
掲載
)
文部科学省高等教育局学生支援課より、
後期の授業を迎えるにあたり、
学生の安心・安全に関して参考となる各種資料をまとめた資料が発信されました。
詳細は添付資料を参照ください。
学生の安心・安全に関して参考となる各種資料(公表資料).pdf
2
学務部・学生支援課
みどり戦略学生チャレンジ(全国版)」の開催について
(
2023/09/27
掲載
)
文部科学省高等教育局国立大学法人支援課より、
「みどり戦略学生チャレンジ(全国版)」の開催について、農林水産省より開催周知・資料が発信されました。
詳細は添付資料を参照ください。
みどり戦略学生チャレンジチラシ.pdf
3
学務部・学生支援課
令和5年度「アルコール関連問題啓発週間」実施について
(
2023/09/27
掲載
)
毎年11 月10 日から11 月16 日までを「アルコール関連問題啓発週間」と定め、
国及び地方公共団体は、その趣旨にふさわしい事業が実施されるよう努めるものとされております。
厚生労働省では、令和5年度「アルコール関連問題啓発週間」ポスターは発信されました。
詳細は添付のポスターを参照ください。
令和5年度「アルコール関連問題啓発週間」.pdf
4
理工学部
【理工学府】2023年度後期履修登録について
(
2023/09/25
掲載
)
大学院理工学府生 各位
件名のことについて、添付ファイルのとおりお知らせいたします。
2023年度後期履修登録期間:10月2日(月)~10月16日(月)
入試・大学院係
2023年度後期履修登録について.pdf
5
理工学部
【理工学府】2023年度後期時間割表について
(
2023/09/22
掲載
)
大学院理工学府生 各位
2023年度後期時間割表を掲載します。
4月に掲載したものから変更がありますので、必ず確認してください。
今後も時間割及び教室が変更になった場合は、
その都度教務システムでお知らせします。
なお、履修登録期間は10/2(月)~10/16(月)です。
履修登録に関する詳細は、後日、教務システムに掲載します。
理工学部入試・大学院係
2023年度時間割(修士)後期20231001.pdf
2023年度時間割(博士)後期20231001.pdf
6
学務部・教務課
(注意喚起)中国大使館や中国公安局を名乗る詐欺電話及び詐欺被害について
(
2023/09/19
掲載
)
最近、日本に住む中国人の携帯電話に、中国大使館や中国公安局を名乗る者から電話があり、お金を要求される詐欺被害が多数発生しています。
中国人留学生の被害も多く発生しています。
まず、中国大使館や中国公安局等を名乗る者から電話があり、
「あなた名義の銀行口座や携帯電話が犯罪に使用された。」
「あなたから中国に不正な郵便物が届いた。」
「あなたに逮捕状が出ている。」
「被害者が出ている。保証金が必要だ。」
「払えなければ強制送還される。」
などと高額なお金を要求してきます。
また、留学生自身に誘拐を自作自演させて、両親にお金を要求する被害も発生しています。
被害に遭わないために、大使館や公安局を名乗る電話であっても、一度電話を切って、家族や身近な人、警察に相談してください。
ご不明な点等ございましたら、警察相談ダイヤル#9110または最寄りの警察署へ直接お問い合わせください。
〇Website(中国語版)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/multilingual/chinese/safe_society/victim_of_crime/sagidenwa.html
動画
https://www.youtube.com/watch?v=arj3owz7owo
〇Website(日本語)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/multilingual/japanese/safe_society/avoid_victim/sagidenwa.html
動画
https://www.youtube.com/watch?v=YDuxlbte_gQ
中国大使館・公安局名乗る詐欺防止チラシ(中国語・日本語).pdf
7
学務部・学生支援課
【内閣府男女共同参画局・情報提供】こども・若者の性被害防止に関する啓発資料について
(
2023/09/19
掲載
)
内閣府男女共同参画局男女間暴力対策課より、
こども・若者の性被害防止に関する啓発資料について連絡がありましたので、お知らせします。
令和5年7月26日に取りまとめられた、
「こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージ」に基づき、
今月まで「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」が実施されており、この度、以下の啓発カード・パンフレットについて、ウェブサイトに掲載されました。
・相談窓口周知のための啓発カード
・性暴力被害に遭った場合や相談を受けた場合の対応等をまとめた一般向けパンフレット
・こどもの性被害について、保護者や周りの大人による対応をまとめた保護者向けパンフレット
啓発カード及びパンフレットは、以下のウェブサイトより御覧いただけます。
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/seibouryoku/index.html#card
8
学務部・教務課
多文化共生イベント「からっかぜパーク~見せよう!食べよう!楽しもう!~」の開催について
(
2023/09/15
掲載
)
【開催概要】
1 事業内容:①フラダンスやインド舞踊等のステージ企画
②キッチンカ―・屋台の出店
③工作体験、日本文化の体験、ゲーム・クイズ等
2 日時:令和5年10月15日(日)10:00~16:00
3 場所:群馬県庁県民広場、31階GINGHAM(ギンガム)
(駐車場:県民駐車場、前橋市役所北駐車場、グリーンドーム前橋第6駐車場)
4 参加費:無料
【詳細及び参加申し込みは添付ファイルをご確認ください。】
チラシ_日本語.jpg
チラシ_英語.jpg
9
学務部・学生支援課
10月開催のあかぎフェスタ2023の案内
(
2023/09/15
掲載
)
国立赤城青少年交流の家より、
あかぎフェスタ2023の案内
がありました。
詳細は添付のチラシを参照ください。
チラシ_あかぎフェスタ2023.pdf
10
学務部・教務課
【意見募集】こども・若者にとっての理想の生活とそれを実現するために必要なことは何ですか?
(
2023/09/12
掲載
)
群馬県では、昨年度から政策形成や地域課題の解決に、多様な意見を取り入れ、官民共創により取り組むため、オンライン上のプラットフォーム「PoliPoli Gov」を活用しています。
このたび、「こども・若者にとっての理想の生活とそれを実現するために必要なことは何ですか?」をテーマに意見募集を開始しました。
学生の皆さんには、イメージする理想の生活と、その実現のために周りの大人たちにはどのような意識で、どのような行動や支援を行ってほしいかを考えて投稿いただきたいと存じます。
教職員の皆さんを始め大人の方々は、こどもや若者に与えたい理想の生活を考えて投稿ください。
皆さんからいただいた意見は、群馬県の新たな「こども計画」策定の参考といたします。
【開催概要】
1 募集期間: 令和5年9月5日(火)~令和5年11月30日(木)
2 投稿方法:別添チラシに記載のQRコードから投稿
または、下記リンクから「PoliPoli Gov」のサイトへアクセスし直接投稿
https://polipoli-gov.com/issues/6uNLYiyPspfBMaLJftuL
群馬県_こども若者の理想の生活_Gov意見募集チラシA4_ol.pdf
1
2
3
4
5
6
→
過去の「お知らせ」は
こちら
行事予定
年:
-----
2022
2023
2024
月:
-----
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
年間行事予定はありません。
シラバス検索
→
シラバス検索
このシステムに関する問い合わせは、
所属学部教務担当窓口または somu-kikaku@jimu.gunma-u.ac.jp
までお願いします